こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。
毎日ラーメンの投稿をしています。
仕事の出張で土浦近辺に来ることがあるのですが、その度に訪問している好きなお店があります。
今回で3年連続の訪問です。
良温
2013年4月4日オープン、土浦駅からはバス15分程で到着できるようです。
私は車で訪問しました。
外観

店内


1番左にはすごく見覚えのある書体が…!


店主さんから撮影と掲載の許可をいただいています。
お忙しいところ、ありがとうございました!
店主さんは、山形のラーメンが好きらしいです。私が千葉県に住んでいると言うと、千葉で美味しいと思うお店を教えてくれました。



直接注文して後払い制です
つけそば 並
着丼
店内掲示では、つけそばとまぜそばは、小は200g、並は300g 大は400gと書いてありまして、今回、私は並を選択しました。


麺


風味もとても印象的な麺です。
太麺のつけ麺ってすごい好きです。
つけダレに潜らせる


動物系を下支えにしていると思われる
麺の風味も感じさせつつ、しっかりな煮干しの味わいを引き連れてきてくれます。



味覚に訴求する味わいで、思わず唸ります!しっかり煮干しを効きつつ、濃さも程よいです。
具材


スープの味を引き連れてきてくれる
チャーシューはスープの味が染みていて、食感に彩りと加えてくれます。


磯感が味に彩りを加えてくれる
合うからこそ生海苔が添えてあるのは間違いないのですが、本当によく合います!
店主さんの美味しく楽しんでほしいという気持ちを感じました。
完食です!
まとめ
めちゃくちゃうまかったです!
濃いとかではなく、力強さを感じるつけそばでした。
以前も思ったことですが、私ごときが烏滸がましいですが、ラーメンが好きな方にしか作れない1杯だと感じました。
良温さんに来ると、毎度良い時間を過ごせます。店主さんは客側に寄り添う気の利いたお言葉に居心地の良さも感じました。
また行けたらと思います!
ー基本情報ー
【お店】良温
【住所】茨城県土浦市若松町3-5
※営業情報はお店のSNSなどでご確認ください。


コメント