【家系】家系味噌ラーメンがめちゃくちゃうますぎる!横浜家系ラーメン 宮里家

スポンサーリンク

こんばんは。
ほぼ毎食ラーメンを食べている、ながぐつ けいすけです。気になったお店を厳選して、食べた感想を中心に毎日投稿をしています。

千葉県内の家系ラーメンのお店で、味噌ラーメンを提供されているお店がいくつかありますが、そのうちの1店舗がこちら、「横浜家系ラーメン 宮里家」さんです。

記事内のメニューや価格は訪問日時点のものです。
現在とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。

目次
スポンサーリンク

宮里家さんは、今年3周年を迎えた人気店

横浜家系ラーメン 宮里家さんは、国道296号沿いにある

宮里家さんは、2022年5月にオープンしました。
店主さんは、千葉北インターの近くにある「横浜ラーメン相馬家さん」でされていたことを覚えています。
そんな宮里家さんも、今年で3周年を迎え、お昼時、夕飯時、遅い時間と、混雑していることが多い人気店ですが、店内の壁際に椅子があり、そこに順番に座って背後待ちことができます。
(私は、お客さんが食べてる後ろで待つことを、背後待ちと呼んでいます)
私が訪問した時も、背後待ち10人目くらいで、混雑していました。

背後待ちの途中で、お好みを聞かれるます。
店内の壁に、「麺の固さ」、「味の濃さ」、「アブラの量」をそれぞれどれにするかの選択肢が書いてあるので、そこを見て、申告しましょう。
初めて行く人は、「全部ふつう」が良いと思います。

スポンサーリンク

家系味噌は、香り高い味噌と豚骨とが融合された、味覚に訴求する味わい

チャーシューメン(並) ¥1,050、味噌変更 ¥100
ライス無料(セルフサービス)

まさに、家系といったビジュアルですが、提供された瞬間の、香り高い味噌の風味がたまらないもの。
そして、ライスが無料で、セルフサービスでいただけます。
これは感謝しかないです。

スープは、豚骨スープや鶏油、味噌が絶妙なバランスで
表現されている

スープは、味噌と豚骨、そこにほんのりとまろやかな鶏油が融合された、丸みを帯びたスープなのですが、これが味覚に訴求する味わいです。
私が空腹だったのはありますが、一口飲んだ瞬間に、完飲を確信させるものです。

同時に、ほうれん草や海苔などで、ライスを食べ進めていきます。
このスープがお米と合わないわけがない!

チャーシューは大ぶりで香ばしい

チャーシューは、大ぶりで柔らかく、ほんのり香ばしいもので、こちらもまた、ライスを巻いていただくのが至福のひとときです。

家系といえばの「酒井製麺」

麺は、家系といえばの酒井製麺です。
家系で使われる酒井製麺は結構短いのですが、啜るとの食べるのを同時に行える感覚すらあります。
もっちり食感が非常に印象的です。

卓上調味料
今回は、豆板醤とお酢を投入

終盤は、豆板醤で味変しますが、豆板醤の辛くブワっとした味わいが、この味噌スープに合います。
更に、お酢を適量加えていき、まろやかサッパリな味わいがまたクセになり、完食です。

その他の情報
ラーメンの量 : チャーシュー追加したため多いが麺は普通
味の濃さ : 普通
系統 : こっさり
訪問日時 : 平日19時くらい
到着時状況 : 満席、中待ち数人
座席 : カウンター、テーブル
注文 : 券売機
店内温度 : 適温
お冷 : セルフサービス
その他 : ライス無料でセルフだが食べ切れる量にしましょう
ジャンル : 家系味噌
エリア : 千葉県八千代市

スポンサーリンク

まとめ

大変美味しくいただきました!
まさに家系ラーメンと味噌がベストマッチな1杯で、絶妙なバランス感でまとめられているので、どんな方にでもオススメしたい1杯です。
家系スープで作る味噌ラーメンってどんな感じだろうと思われている方は、1度食べに行かれてみてはいかがでしょうか?

最後に…
ライスは、お店のご厚意により無料となっています。
無理せず食べれる量でお願いしたいです。

ー 基本情報 ー
【お店】横浜家系ラーメン 宮里家
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】なし
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のSNSなどでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次