こんばんは。年間770杯のラーメンを食べる、ながぐつけいすけです。
毎日、ラーメン屋さんに行った投稿をしています。
今回は、絶対にお腹いっぱいになれる!家系ラーメン店に訪問です!

記事内のメニューや価格は訪問日時点のものです。
現在とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
かわみ家
2023年12月23日オープン、八幡宿駅から徒歩26分くらいのところにあるお店です。
店主さんは、同じ市原市にある、ぼうそう家出身とのことで、濃厚な1杯がいただけるのではないかと予想されます。
外観

駅から遠いので車で行ったほうが絶対に良いですが、私は八幡宿駅から約26分歩いて到着しました。
店内の様子


暑い夏や寒い冬にはありがたい待ちスペースになっている

店内奥にはテーブル席もあるようです!










お店のスタッフさんに声をかけよう



店主さんに店内撮影と掲載の許可をいただいております。
お忙しいところ、ありがとうございました!


ほうれん草ラーメン(並)、味玉、コマチャー、漬け卵黄、無料ライス


コマチャー(¥100)、漬け卵黄(¥100)、ライス(無料)
まさにフルコースのオーダーです!
スープ


ストロングタイプのスープに思わず唸る
かなり惹きの強いスープにレンゲを持つ手が止まりません。



これは早くも「完食完飲」の2文字が頭に浮かびます
麺


新中野の武蔵家の流れを汲むお店の酒井製麺は、この四角い断面の中太麺が多いと思いますが、食べ応えがあって胃袋も喜びます。
トッピングなど


ライス用でほうれん草を増すなどはしていたのですが、これは実に良い!


ぜひオーダーしてほしいアイテムだ
何ならこれだけでライス1杯いけちゃうので、本当にお腹を空かして来店したほうが良いと思います。


これで更にライスが減ります。




ライスをおかわりしようか悩んだのですが、
ここでおかわりして最後まで食べきれないなんてことのないように我慢しました。





豆板醤は少量で風味をつけるくらいが好きです。




スープ一口目を飲んだ時の予感というのは当たるもので、最後の一滴まで美味しくいただきました。
そのままでも美味しくいただけたのですが、ライスと合わせたり、味変したりなど、超フルコースを堪能しました。
まとめ
大変美味しくいただきました!
ストロングなスープに浸った具材をライスと合わせるだけでも贅沢なのに、漬け卵黄とコマチャーまであるのだから、フルコースであればライス2杯はいけそうです。
美味しいうえに、必ず胃袋を満たしてくれるわけですから、もし近場にあれば、絶対に通いたいお店です。
短い時間でしたが、店主さんやお店の方にもお世話になりました。
コメント