涼しくなったこの時期に担々麺を食べたい欲が増している!「ほうきぼし+ 神田店」に訪問!

こんばんは。年間770杯のラーメンを食べる、ながぐつけいすけです。
毎日、ラーメン屋さんに行った投稿をしています。

今回は、涼しくなってきたぞということで、担々麺を食べたい!と思い、こちらに訪問です。

記事内のメニューや価格は訪問日時点のものです。
現在とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。

目次

ほうきぼし+ 神田店

2013年2月2日オープン、神田駅から徒歩1分くらいのところにあるお店です。個人的にはかなり前に訪問しているので2度目です。

2016年にいただいた同店の写真がmixiに残っていた

自家製麺 ほうきぼしは、赤羽に本店があり、こちら神田店は、本店の店主さんのお父様が営んでいたお店からリニューアルしてオープンさせたとのことです。

外観

お店は改札を出た通りすぐのところにある

店内の様子

カウンター席がメインの構成
奥のほうには複数人座れるテーブルもある
キャッシュレス決済専用券売機は店外
使える決済方法(現金払いは店内へ)

お店の方に、「店名はミスチルの曲名からとってるんですか?」とか聞いてしまったのですが、後で調べたら、Salyuの彗星という曲から命名しているらしいです。

この日は15時過ぎ頃に訪問したのですが、実は昼営業は15時まででした。
しかしながら、お店の方が大丈夫と言ってくれたのです。
私が気を使わないように、「片付けするのに1人だと〜〜」などと言ってくれたのですが、店外のキャッシュレス決済券売機で払ってしまったため受け入れてくれたかもしれません。本当にごめんなさい…。

豚入り背脂汁なし担々麺

着丼

豚入り背脂汁なし担々麺(¥1,550)

具材はもやし、挽肉、背脂、カシューナッツなどです。

背脂がそそられる
カシューナッツは食感に彩りを加えてくれそう
丼の底に担々麺のタレが沈んでいる

極太クラスの麺に絡まる味はベースにほんのりと甘さを感じる
そこにほんのりとピリ辛な感じもあり啜りを止まらせない

ピリ辛ではあるのですが、想像より辛さが穏やかで、かなり食べやすいのが特徴だと思います。
しっかりと具材も絡み、食感にも彩りを加えています。

バラ肉がジューシー!

味変

味変アイテム
この他にも卓上調味料は色々ある
今回は卓上にあるニンニクチップと一味唐辛子で味変

ニンニクはかなりパワフルな味わいになりますね。
一味は少しピリ辛を感じれます。

更に一味唐辛子を投入

もう少々辛さが欲しかったので追い一味をしたところ、本来の味を損なうことなく、しっかり辛くなりました。

勢いが止まることなく、あっという間に完食しました!

ー その他の情報 ー
ラーメンの量 : 普通
味の濃さ : 普通(ピリ辛)
訪問日時 : 土曜15時頃
到着時状況 : 空席あり
座席 : カウンター、奥に3人掛けのテーブル席
オーダー : キャッシュレスは店外の券売機、現金は店内で口頭にて
店内温度 :適温
お冷 : 卓上ポットから自分で注ぐ
ジャンル : 汁なし(まぜそば)
エリア : 東京都千代田区

まとめ

大変美味しくいただきました!
赤く染まる麺からして、かなり辛そうには見えたのですが、辛さがかなり穏やかで、ポピュラーさも兼ね備えており、幅広い方々が食べられるような1杯かと思いました。
味変アイテムも豊富で、今回は使わなかったものも含めて、独自のアレンジも可能であるところも魅力の1つです。山椒とかもかなり合うと思いました。
お店の方には時間外でかなりご迷惑おかけしてしまったかと思います。
次はしっかり時間内に行かさせていただければ幸いです。

ー基本情報ー
【お店】ほうきぼし+ 神田店
【住所】東京都千代田区内神田3-19-9
【営業時間】11:00-15:00、18:00-22:00
【定休日】火
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のHPなどでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次