千葉3大ラーメンの1つ、アリランラーメン!発祥の地「八平の食堂 本店」秘境と呼ばれる場所でいただく1杯

スポンサーリンク

こんばんは。
ほぼ毎食ラーメンを食べている、ながぐつ けいすけです。気になったお店を厳選して、食べた感想を中心に毎日投稿をしています。

今回は、千葉3大ラーメンの1つ、アリランラーメン発祥のお店に訪問です!

目次
スポンサーリンク

八平の食堂 本店

1972年創業、千葉3大ラーメンと言われるアリランラーメンの発祥のお店として知られています。
(他には、竹岡式ラーメン、勝浦タンタンメンがある)

10月の日曜日、レンタカーを借りて訪問してきました!

訪問難易度の高いお店に私はこのようにいきました!

JR茂原駅から徒歩7分、ニコニコレンタカー茂原店でレンタカーを借りる!

アプリから予約すれば、
基本料金2,420円 + 免責補償1650円 + 標準装備550円 = 合計4,620円 で車を借りれる!
(車種:N-BOX、免責は1番高い金額、2025年10月時点)

《当日の走行ルート》
→ニコニコレンタカー茂原店 出発
→八平の食堂 本店
→らーめん八平
→勝浦市内で勝浦タンタンメン2店舗
→ニコニコレンタカー茂原店
※高速利用なし、ラーメンのみ訪問で寄り道なし、ガソリン代 1,000円くらい(返却時に給油)

勝浦タンタンメンを食べに行っても、6,000円あれば足りるので、4人で乗り合わせて行くと、1人1,500円あれば良い計算です!

複数人で行けば、そこまでかからないですね!

外観

ニコニコレンタカー茂原店から車で15分くらいで到着

時刻は9:18、1番乗りでの到着でした。

山道の上り坂の途中にお店がある
広めの駐車場
記帳制なので名前を書き、アリランラーメンの説明などを読む

開店時間までの混雑推移

せっかく日曜日に1番乗りで到着しましたし、このページにたどり着いてくださった方の参考になればと、
開店時間までの混雑具合を残しておきます。

ー 開店時間までの混雑具合 ー
※私が訪問した日のことであり、日によって全然違うかもしれないので、あくまでも参考程度としてください。


・9:18到着、1番乗り→記帳
・そこから1時間くらいは1人か2人しか来ていない
・10時30分頃から少しずつお客さんが増え始める
(それでもそこまで増えてはなく、「全然来ないじゃん!」くらい思っていた)
開店時間間際になり突然増え始める!
開店時間には、1巡目で入りきらず、外待ち多数となっていた
※駐車場が広いため、たぶん溢れてはいなかった


☆10時30分頃に到着するのが待つ時間が少ないうえに1巡目で入れる可能性が高そう

メニュー

メニュー表

1巡目の人は、開店時間直前にオーダーを聞かれるので、食べるものを決めておきましょう。

スポンサーリンク

ついに着丼!アリランチャーシューを食す!

アリランチャーシュー(¥1,300)

念願のアリランラーメンの到着です!

想像よりもかなり穏やかな味わいのスープ

味の濃さや出汁感などは結構穏やかに感じるもので、辛さはピリ辛よりも少々控え目

幅広い世代や好みの方々が食べられそうな味わいです!

ハード食感の自家製麺!

麺はハード食感の中太麺

歯ごたえが良さが際立つもので、食べ応えもありますね。

具材でこの1杯を彩る!

ライス(¥300)に玉ねぎやニンニク、ニラなどの具材を合わせる
柔らかで肉肉しさもあるチャーシュー
チャーシューはライスにも合う!
卓上の辛味も刺激が加わり食を加速

ライスにも合いますし、そのままでもいただけるラーメンでした!

スポンサーリンク

こういうのが食べたいんだよと思う辛味不使用の「らあめん」もあります!

らあめん(¥750)

動物ベースの醤油味のスープは穏やかに胃袋に染み渡っていき、麺は食べごたえがあります。辛いのやニンニクが苦手な方にはおすすめです。

ー その他の情報 ー
ラーメンの量
: 普通
味の濃さ : 普通
訪問日時 : 日曜9:18到着
到着時状況 : 待ち1人目
座席 : テーブル席、お座敷
オーダー : 口頭で注文(先頭組は開店前にお尋ねされる)
支払い方法 : 現金のみと思われる
店内温度 : 適温
お冷 : 卓上のポットから注ぐ
その他 : 複数人の場合は会計はまとめて、写真はラーメンのみ
ジャンル : 醤油ご当地麺
エリア : 千葉県長生郡

スポンサーリンク

まとめ

全体的に想像よりも穏やかな味わいで、幅広い世代や好みの方々が食べられそうなラーメンではないでしょうか?秘境と呼ばれる場所まで行かないと食べられないご当地麺ということで、待っている間のワクワク感はなかなかのものでした。
やはり行くことに意味があると思いますので、ぜひ1度、行かれてみてはいかがでしょうか?

↓ 「八平の食堂 本店」の後に、系列店の「らーめん八平」にも訪問しました! 」↓

ー基本情報ー
【お店】八平の食堂 本店
【住所】千葉県長生郡長柄町山根1201
【営業時間】11:00~18:30(LO.18:15)
【定休日】水
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のHPなどをご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次