2025年10月23日、「中華そば金ちゃん」が八千代市高津東に移転オープン!3種の麺メニューを実食!

スポンサーリンク

こんばんは。
ほぼ毎食ラーメンを食べている、ながぐつ けいすけです。気になったお店を厳選して、食べた感想を中心に毎日投稿をしています。

今回は、八千代市民の胃袋を支えるお店が移転オープンしたので行ってきました!

記事内のメニューや価格は訪問日時点のものです。
現在とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。

目次
スポンサーリンク

中華そば金ちゃん

創業者であるオーナーさんが、山形にある名店、金ちゃんラーメンが好きだったことがルーツにあるお店です。
2013年2月26日に八千代市役所前にオープンされ、2025年10月6日に移転のため八千代市役所前の店舗での営業を終了
2025年10月23日、同じ八千代市内の高津東で新しくお店を建ててオープンされました。

↓旧店舗の閉店直前にも訪問しています↓

オープンラッシュで混雑も予想されるなか、好きなお店ということもあり、行かないという選択肢はありません。オープン初日訪問は叶わなかったものの、翌週の平日夜に訪問してまいりました。

外観

中華そば金ちゃんの新店舗(2025年10月下旬訪問)

新住所は、「千葉県八千代市高津東2-12-4」 台湾料理屋さんがあった跡地となります。

18時過ぎ頃到着で、外待ち 15人くらいと、やはり混雑しておりました。ほとんどが2人以上での訪問のようです。

大きくて高い看板の下にバイクと自転車の駐輪場
駐車場はお店まわりに16台分

今後はどうなるかは分かりませんが、現在は記帳制のようで、名前を書いて外で待ちます。(混雑してない時に他のお客さんは記帳せずに普通に入店されてご案内されていました)

20分くらいで店内にご案内していただきました!

店内の様子

※お店の方に店内撮影と掲載許可をいただいております。

店内待ちスペースもある
カウンター4連席

カウンターは、6連席もあり、計10席あります。

テーブルは計8席

私が訪問した時はテーブルは4人掛けとして2卓設置という形でした。

お座敷は基本1卓4名×3卓
レトロな雰囲気の壁が昭和を感じさせるもの
お子様用の椅子もある

ちなみに、メニューには「子ども中華」というお子様ラーメンもあり、家族で来店されるのも歓迎だと思われます!

メニュー

中華そばのほかに、山形のご当地麺である、辛みそや鳥中華などもある
券売機で食券を購入
お支払いは現金のみのご案内

旧店舗では支払いでPayPayも使えましたが、新店舗では現金のみです!

そんなわけで、いよいよ提供です!

スポンサーリンク

ワンタンメン

ワンタンメン(¥1,100)

新店舗になっても変わらず金ちゃんらしいビジュアルで着丼です。

阿波尾鶏の出汁感と醤油が絶品のスープ

正直、旧店舗時代より阿波尾鶏の出汁感が芳醇で分厚い!

旧店舗の時よりもストロングな感じになっていて、良い意味で驚きました。力強い味わいに思わず唸ります!めちゃくちゃうまいです!

歯応えの良いもっちりタイプの麺

旧店舗の時は、やわもちな感じだった記憶があるが、ハード寄りのもっちりな仕上がり

歯ごたえが良くて好みです。何となく、旧店舗の時よりストレート寄りな気がします。

チュルっとした皮のワンタンと味染みがかなり良いチャーシュー

チュルっとしたワンタンが唇を心地よく通過する
かなり味が染みており、肉肉しいチャーシュー
スポンサーリンク

メニューには、鳥中華、辛みそもあります!

鳥中華

鳥中華(¥900)

山形のご当地である鳥中華は、天童のお蕎麦屋さんがメニュー化したことから人気を博しているそうです。
鰹出汁ベースの和を感じるスープ、やや甘めなのが良い意味でクセになる味わいです。金ちゃんの自家製麺ともベストマッチです。

特製辛みそ 特盛

特製辛みそ(¥1,300)、特盛(¥300)

辛みそも山形のご当地麺。
しっかり動物感、辛みそを溶かしていくと、ピリ辛さが増していき、ほんのりにんにくも広がっていき、
何となくビター感も感じてきます。
寒い冬にピッタリではありますが、今の季節も肌寒い夜は辛みそで温まるのも良いかもしれません。

夏に汗をかきながらいただくという手もあります。

今回は、2度に分けて訪問し、3杯いただきました。
2度目は、オーナーの大木さんもお店に出られていました。混雑していて、撮影と掲載許可のみお声がけさせていただいたのですが、八千代みらいチャンネルなどのインタビューを見ても、結構ラーメン好きの方のようなので、いつか話せる機会があればうれしいです。

ー その他の情報 ー
ラーメンの量
: 普通
味の濃さ : 普通(辛みそは自分の感覚ではピリ辛くらい)
訪問日時 : 平日
到着時状況 : 外待ち15人以上(ほとんど複数人での訪問)
座席 : テーブル席、カウンター4席、お座敷
オーダー : 券売機にて食券購入
支払い方法 : 現金のみ(旧店舗ではPayPayも使えたが暫く休止)
店内温度 : 適温
お冷 : セルフサービス
その他 : 混雑時は記帳制のよう
ジャンル : 醤油味噌
エリア : 千葉県八千代市

スポンサーリンク

まとめ

2日に3杯いただきました。
中華そばは、旧店舗時代に比べて力強さが増しており、良い意味で驚きました!
金ちゃんにしかない味があって、ほっこりしますし、訴求もあって、印象に残る1杯でした。
新店舗も八千代市で良かったと心から思いました。
めちゃくちゃうまかったです!

ー基本情報ー
【お店】中華そば 金ちゃん
【住所】千葉県八千代市高津東2-12-4
【営業時間】11:00~15:00(LO.14:30)、17:30~21:00(LO.20:30)
【定休日】なし
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のSNSなどでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次