東京都– category –
-
【特にうまかったラーメン】2025年8月度
こんばんは、年間770杯のラーメンを食べる、ながぐつけいすけです。毎日、ラーメン屋さんに行った投稿をしています。 今回は月に1度の「特にうまかったラーメン」を載せ... -
【話題】年間770杯以上のラーメンを食べた男が、巷で話題の「みそきん」をいただいた!東京駅ラーメンストリート
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。 今回は、今、予約が取れず、話題沸騰中!「みそきん」に行ってきました! みそきん 大人気ユーチュー... -
【超うまい】濃密で味覚に訴えかけてくる1杯!らぁ麺 花筏
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。毎日ラーメンの投稿をしています。 今回は、東京の新店でも注目!うまいと評判のこちらに訪問しました... -
【激ウマ】今年、赤坂にオープンした「Ramen 翡翠」に訪問!こだわり素材の1杯を堪能!
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。毎日ラーメンの投稿をしています。 今回は、オープン当初から話題沸騰のこちらに行ってきました! Rame... -
【激ウマ】素材感濃密なスープを手揉み極太麺でいただけるお店!麺や晴心
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。毎日ラーメンの投稿をしています。 今回は東京の新店でも注目のお店!個人的にはブログ開設前に既に2回... -
【またあの麺が食べたい】ふと思い出して訪問。不思議な魅力に溢れる弐昇 早稲田
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。毎日ラーメンの投稿をしています。 ふと私の日常に入り込んできたお店が、弐昇 早稲田です。オープン当... -
【激ウマ】今年5月にオープン!一口ごとに舌鼓を打つラーメン shizuku【早稲田】
こんばんは。年間770杯のラーメンを食べるながぐつけいすけです。毎日ラーメンの投稿をしています。 今回は、ブログ開設前に1度食べに行って、また食べたいと思ったこち... -
【激ウマ】濃厚・濃ゆうまい!しかし軽やかな味わいがツボにハマる!横浜家系ラーメン 武道家 賢斗
横浜家系ラーメン 武道家 賢斗 武道家 賢斗さんは、2016年4月18日オープン、東陽町駅3番出口から徒歩1分のところにある家系ラーメン店です。 結論から言うと、激ウマな1... -
【超うまい】ラーメン店の多い千歳烏山で人気の「ら〜めん つけ麺 幸加」
ら〜めん つけ麺 幸加 2023年3月4日にオープンしたお店です。店主さんは、「せたが屋」出身、「中華そばふくもり」では店長をされていたとのことです。ラーメン侍では、... -
【店内連食】冷やし、つけソバ!オープン当初はまだ提供されていなかった1杯に舌鼓を打つ ラーメン専門店 なんぞ
ラーメン専門店 なんぞ ラーメン専門店 なんぞさんは、2025年2月24日、東京都調布市にオープンされました。私はこれまでお店には2度訪問しており、今回が3度目の訪問と... -
【唯一無二】ラーメンパークあずーるの生姜醤油ラーメンがうまい!
ラーメンパーク あずーる (船堀) 2025年5月23日、都営新宿線船堀駅近くに、「ラーメンパーク あずーる」がオープンしました。情報によると、生姜醤油ラーメンを提供され... -
【自家製麺】麺とスープをシンプルに味わう!この夏の限定麺 手打ちあさま
中目黒の「手打ちあさま」 2024年10月11日、中目黒にオープンしたお店です。このサイトでの投稿は初めてですが、個人的には、オープン当初以来、2度目の訪問となります... -
【特にうまかったラーメン】2025年7月度
2025年7月は、85杯のラーメンをいただきました(お店のメニューのみ、替え玉と和え玉は除く)。その中の「初めて行ったお店」で、特に刺さったラーメンをご紹介します。 ... -
【極太麺】工事壁の向こう側にある釜玉中華そばがうまい!釜玉中華そば ナポレオン軒 明大前店
今年の2月、X(Twitter)で、ナポレオン軒 明大前店の投稿が話題になりました。 https://twitter.com/napo_meidaimae/status/1887426995786817822?s=46&t=UYn9qy6VQvk... -
【クセになる】不思議な魅力のある1杯 熊王ラーメンを食す 【中毒性】
私が熊王ラーメンを知ったのは最近でした。2月にSUSURUさんが食の道場にパワー味噌ガイアを作りに来た日の夜、ラーメン帰りの車中で、熊王ラーメンの話をしてくれたので... -
【自家製麺】府中のソウルフード、「らいおんらーめん」を食す!らいおん 府中本店
昭和56年創業、府中のソウルフード 「らいおん 府中本店」 府中のラーメン店といえばここ!という投稿をよく見かけます。府中の飲食店全体の中でも、かなりの知名度を誇... -
【濃厚つけ麺】身体が喜ぶ野菜と濃厚なつけ麺を食す camino【池尻大橋】
2008年6月オープン 池尻大橋のcamino 池尻大橋駅から徒歩12分くらいのところにあるcamino。住宅街を歩いていると現れるお店ですが、謎多きお店でもあります。実は、取材... -
【名店】中華そば べんてんに行く【平日も大行列】
とにかく足を運びたい東京の名店、中華そば べんてんです。実は、1度お店の前まで行ったのですが、その大行列に諦めたことがありました。「早く行かなくては…」そう思っ... -
【二郎系】お腹が減っている時でもお腹いっぱいになる 自家製麺No11
「とにかく無性にお腹が減っている」「ガッツリ美味しい二郎系を食べたい」 そんな瞬間、誰にでもあるでしょう。そんな気持ちを満たしてくれるお店があります。 以前よ... -
【特製もりそば】受け継がれる歴史 「東池袋大勝軒 本店」に行く
ラーメンやつけ麺を好きでいると、発祥はどこのお店なのか?どういった経緯で生まれたメニューなのか?など、様々な歴史を調べるタイミングがあります。その時、必ずと...
12