煮干しの二郎系を食す!極太ボキボキ麺も病みつきに!「ラーメンボーイズ」

こんばんは。年間770杯のラーメンを食べる、ながぐつけいすけです。
毎日、ラーメン屋さんに行った投稿をしています。

今回は、定期的に食べに行っている二郎系のお店に訪問です!

記事内のメニューや価格は訪問日時点のものです。
現在とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。

目次

ラーメンボーイズ

2020年8月16日オープン、JR成田駅から徒歩2分、京成成田駅から徒歩4〜5分のところにあるお店です。

東京は大崎にあったThe Outsidersが移転され、店名を変更されました。

The Outsidersの方が社長で、社長にラーメンを教わった店主さんが今お店に立たれています。店主さんが社長のお弟子さんということになるとのことです。

店主さんが言うには「社長からはスパルタで教わった」らしい!

外観

カラフルな看板が特徴的
店外には、お店の方に食券を渡すときに申告できることが
書いてあるので、確認してから入店したほうが良い

店内にも同じ掲示物はありますが、外で確認したほうがスムーズにいくと思います!

店内の様子

客席はコの字のカウンター(出入口側から撮影)
店内奥から撮影
お冷はセルフサービス、レンゲもここにある
(給水機やレンゲは店内2ヶ所にある)
足元に荷物をかけるフックがある
ポン酢がかなり人気だ
券売機 豊富なラインナップに毎回オーダーに迷う
量はこちらを参考に

初めての方は券売機左下にある「Sサイズ」が無理なくいただけると
思います!

割引もあるので、該当する方は申告すると良いでしょう

店主さんに店内撮影と掲載許可をいただいております。
お忙しいところありがとうございました!

店主さんとは最後に少しお話もできて良かったです!

煮干しそば、野菜半増量

煮干しそば(¥980)、野菜半増量(¥100)

大変美味しそうなビジュアルをしています。
豚も迫力あるサイズです。

味付きアブラ(¥70) 別皿にて提供

ヤサイとアブラ

まずは別皿の味付きアブラを野菜にかけて
丸ごといただくのが至福のひとときだ

自分にとって二郎系のラーメンをいただく入口は必ずこれです。ラーメンボーイズの味付きアブラは味染みがよくて、程よい茹で加減の野菜とよく合います。

これだけでも1つのメニューとして完成しているようです!

スープ

煮干し食ってる感覚と豚感、
液体アブラが合わさる重厚感あるスープ

かなりストロングタイプで人間の本能を呼び起こしそうな味わいです。

極太ボキボキ麺はラーメンボーイズの代名詞的存在だ

柔めも可能ですが、ラーメンボーイズさんにおいて、このボキボキ麺は欠かせない存在なので、私はいつもデフォルトにしてます。

トッピング

ホロっと崩れる大ぶりな豚!

今にも崩れそうなくらいホロっとしていて、柔らかかったです!

あっという間に完食!

いつか店主さんとお話できたらと思っていたのですが、食後に少しお話できて良かったです。お忙しいところ、ありがとうございました!

↓以前いただいた「汁なし醤油」もブログを始めた3日目に投稿をあげています。ぜひご覧ください↓

ー その他の情報 ー
ラーメンの量 : かなり多い
味の濃さ : やや濃いめ
訪問日時 : 平日18時台
到着時状況 : 空席あり
座席 : カウンター席
オーダー : 券売機で食券購入(支払いは現金のみ)
店内温度 : 適温
お冷 : セルフサービス
その他 : 食券渡した後の追加変更は不可
ジャンル : 二郎系
エリア : 千葉県成田市

まとめ

大変美味しくいただきました!
今回は煮干しをチョイスしましたが、豚感感じつつ、煮干しを食ってる感もかなりありました。
極太麺は毎回記憶に刻まれるハード食感です。柔めもできますが、お店の代名詞的存在でもあると思うので、まずはこのまま食べてみてほしいです。
これまでトッピングはしていなかったので、次は色々のせてみたいですね。
また行きます!

ー基本情報ー
【お店】ラーメンボーイズ
【営業時間】
・月〜金 11:30〜14:00、17:00〜21:00(L.O20:50)
・土、祝 11:30〜14:30(L.O14:20)、17:00〜20:00(L.O19:50)
【定休日】当面の間、日曜日
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のSNSでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次