【激辛】夏でも辛い味噌らーめんが食べたい!らーめん蓮 蒲田本店

冬の味噌ラーメンもとても良いですが、夏にたくさん汗をかきながらいただく味噌ラーメンも最高なのではないでしょうか?

今回は、TRYラーメン大賞新人みそ部門にランクインされたこともある、蒲田の人気店、「らーめん蓮 蒲田本店」さんに訪問しました。

らーめん蓮 蒲田本店

らーめん蓮さんの創業者の方は、元プロボクサーで、ラーメン屋さんとしても、二郎系や味噌ラーメンの人気店で修行されたということですが、どんな1杯がいただけるのか、楽しみです。

目次

いつでも行ける昼夜通し営業、キャッシュレス決済オンリー

こちら、らーめん蓮さんは、ハイテク券売機で、キャッシュレス決済のみとなっています。
ちなみに、2号店の三軒茶屋店、3号店の「らーめんOrange」さんもキャッシュレス決済オンリーで、ほとんど通し営業となっており、系列店全体でも、訪問ハードルがかなり低いのです。
(らーめんOrangeさんに関しては、7月に訪問しておりますので、後日投稿予定です)

私がいただいたのは、味玉辛味噌らーめん

今回は、味玉辛味噌らーめん(野菜増し) をチョイスしてみました。
最近、辛さの奥にある旨味を感じることにハマっているのです。

味玉辛味噌らーめん(野菜増し)¥1,410

味噌らーめんにヤンニムの下積みような「辛味」を合わせているということだと思うのですが、ベースの甘めな動物系の白湯スープと、野菜と味噌の香りが抜けていくのが、とてつもなくたまらない!

三河屋製麺の太麺

麺は、もっちりとした太麺で、麺自体の風味や歯応えでの存在感を示しつつ、スープともベストマッチさが印象的です。

セルフサービスの刻みニンニク

カウンターに、セルフサービスで、「辛もやし」や、「刻みニンニク」が置いてあり、今回は、刻みニンニクを投入しましたが、辛味が溶け出したスープに、更にパンチが加わります。
このあたりから、ビリビリと身体の芯からホットな叫びが聞こえてきた気がします。

終盤は辛味が全体に行き渡り激辛

終盤は、辛味も全体に行き渡り、口内から火を吹けそうなレベルで辛い!だが、それが良いのだ。

辛く感じた味玉

味玉すら辛く感じますが、美味しかった辛さになかなか苦戦しましたが、無事に完食しました。

まとめ

大変美味しくいただきました。
そして、辛かったです。
もしかしたら、最初に希望すれば、辛さ控えめなどもできるかもしれません。
辛さが治まってくると、不思議なもので辛さの中のうまさも味わえた感覚になってきます。
クセになりそうな1杯でした。

ぜひ、行ってみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

基本情報

【お店】らーめん蓮 蒲田本店
【営業時間】11:00〜23:00(L.O22:45)
【定休日】なし
※最新の情報ではない場合がありますので、訪問の際は、事前にお店のSNSなどでご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次